今日もいつも通り、博多駅周辺でランチです。最近はくうてんのお店を色々とまわっています。くうてんはちょっと価格設定が高いですが、美味しいお店が多いです。
今回は、菅乃屋 JR博多シティ店を利用しました。こちらのお店は熊本産の馬肉が楽しめるお店です。公式サイトより。
菅乃屋熊本から新鮮な馬肉を直送自慢の名物料理と驚きの出会いを
低カロリーで高タンパク、ヘルシーな馬肉を熊本から直送。刺身から鍋料理まで、現地以外ではなかなか味わえない、新鮮な馬肉を使った料理をバリエーション豊富にご用意。未知なる馬肉の美味しさとの出会いをお約束します。
外観もかなり上品な感じです。
お店は完全に高級な感じの雰囲気。
ランチメニューです。
熊本復興応援ランチ
3,000円
熊本復興応援企画料理。馬刺し、馬にぎりがメインのランチ。
菅乃屋レディースランチ
1,900円
馬刺し/洋風プレート/サラダ/ご飯
汁物/香の物/デザート
(プラス650円で御飯を赤身にぎりに変更できます)
馬刺し御膳
2,250円
小鉢/馬刺しの盛合せ/サラダ/煮物/ご飯物
汁物/香の物/デザート
花かご御膳
1,700円
籠盛
馬刺し/煮物/焼物/揚物//小鉢
ご飯/汁物/香の物/サラダ/デザート
菅乃屋御膳
2,880円
馬刺し盛合せ/寿司盛り合せ/揚物/煮物
サラダ/汁物/デザート
今回は悩んだ挙句、花かご御膳にしました。価格も1700円とリーズナブル。
今回は悩んだ挙句、花かご御膳にしました。価格も1700円とリーズナブル。
熊本復興支援もしています。
以下は食べログのお店情報です。
熊本復興応援メニュースタート
お客さんも旅行客、ちょっとお金がありあそうな方が多いですね。
お冷です。
まずはサラダです。二つのドレッシングを楽しめます。右は柑橘系であっさりしています。
サラダから美味しいです。そして、こちらがお待ちかねのご膳です。とにかく料理数が多いので、色んな味が楽しめます。
まずはごはん。
続いて、漬物とみそ汁。
馬肉の天ぷらですが、これが絶品!
こちらは馬肉のステーキ。これもお肉が柔らかくて美味しい。
こちらはハンバーグシチューです。ソースが美味しいです。
そしてお酒が飲みたくなる馬肉のお刺身。
そして、最後にデザートまでつきます。よく冷えたロールケーキで、生地がしっとりしています。
総評ですが、味は間違いなく美味しいですね。窓の景色もいいし、とても幸せな気持ちでランチが楽しめます。馬肉が好きな方にもいいですね。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7.5点)
【お店情報】
店名 菅乃屋 JR博多シティ店 (すがのや)
ジャンル 郷土料理(その他)、馬肉料理、居酒屋
営業時間
【平日】ランチ11:00〜15:30:(L.O.15:00)、ディナー17:00〜23:00(L.O.22:00)
【土日祝日】11:00~23:00(L.O. 22:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
カード 可
(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
サービス料・チャージ お通し代350円