最近、中洲、祇園あたりで美味しいランチが食べれるお店を探しているんですが、この辺りは隠れた名店が多いです。さすが繁華街の近くという感じですね。古くからあるお店もありますし、最近できたようなお店もあり、ジャンルも多彩でお店を探していて楽しいです。
そして、今回、ステーキを食べようと思ったんですが、ふと、目の前に見えたお店が気になったので入ってみる事にしました。お店の名前は「一優亭 冷泉店」です。
まず、ここのおススメがカレーうどんということで、普段、うどんを積極的に食べる事はないのですが、なぜか気になりました。こちらのランチメニューで、カレーうどんが名物だそうです。そしてびっくりするのがなんと500円とワンコインで食べれます。しかもカレーうどんだけでなく、塩むすびがついてきます。
場所はこちら。
Googleの口コミレビューです。
「※うどんマップ
雨が降るPM12:30頃、一番賑わいな時間帯に来店。
店内にお客さんぎっしり。
カレーうどん野菜天、とり天トッピングを発注。
ランチメニューは塩おにぎり付きで、待ちど。
茄子天ぷら2、南瓜天ぷら2、とり天3の組み合わせ。
腰のあるタイプの麺ですね。
甘口キーマカレーの雰囲気、後から辛めのスパイスを感じる。
スプーンですくって完食、うまい。」
「ホテルの目の前にあったのでふらっと入ったお店だったのですが、全部美味しくてこちらのお店を選んで本当に良かったです!福岡グルメを堪能したい方にはすごくお勧めのお店だと思います☺️店員さんもとても親切な方で気持ち良く食事をする事が出来ました 初の親子旅だったのですが、いい思い出になりました!また行きたいと思います〜♪」
以下は食べログのお店情報です。
【歓送迎会 ご予約受付中★】地下鉄中洲川端駅徒歩6分!博多名物はこれ!熱々ジューシーな博多名物の博多一口にら饅頭をぜひ!人気の鍋コース 3980円!大小宴会もお任せ下さい!オーナーが数年前にたまたま入った飯店。その時初めて出会ったにら饅頭。その味に大きな衝撃と感動を受け、あの味をみんなに伝えたくて始めた『一優亭』。そんなにら饅頭は、豚肉・海老・ニラ・12種類の調味料を混ぜ、毎日手作りしております。また、小麦粉から作った皮に一つ一つ丁寧に包み、特注の釜で蒸し焼きにします。一口サイズなので、一人で2・3人前はペロリと召し上がれますよ!この暑い時期にピッタリ!マグナム生ビール(720ml)をキンキンに冷やして、スタッフ一同お待ちしております。
店内のメニューです。
こちらがランチメニューです。そして、大盛りが100円、替え玉150円、おにぎり追加で100円になります。後、トッピングメニューが、とり天、温泉たまご、チーズ、ネギ盛々、野菜天、揚もち、特大ちくわ天が100円、からあげセット、白身フライが150円です。
そしてカレーうどんだけじなくて、定食メニューは、ジャンボチキンカツが780円、からあげが680円、チキン南蛮680円、鶏マヨが680円など、色々とメニューが充実しています。
こちらはお茶です。
店内にいて分かったんですが、ここ、めちゃくちゃ人気がありますね~。途中で、具材がドンドンなくなっていきました。カレーも終わりみたいな感じで、途中で入ってきた人も、時間がかかりそうだから諦めていました。なるほど、これは人気店みたいですね。
確かに、広い店内がお客さんで一杯でした。そして、こちらが注文したカレーうどん。これが500円です。メチャ安い!
こちらがカレーのアップです。白髪ネギがいい感じですね。
このうどんですが、確かに美味しい!ルーにコクがあって、和風というよりは、ちょっと洋風な感じがするのは自分だけでしょうか。味に深みがあって本当に美味しいです。
カレーうどんを久しぶりに食べましたが、やはり、お店のカレーうどんはレベルが違いますね。相当美味しいです。人気があるのが分かる気がします。これがワンコインなのはヤバいです。
総評ですが、味もいいし価格も安くてコスパは相当いいと思います。ただ、人気店なので、入るのが遅れるとちょっとお昼休憩中に間に合わないかもしれないですね。
なので、こちらのお店にくるなら早めがオススメです。後、今回、注文しませんでしたが、揚げ物関係も揚げたてで美味しそうでした。次回は天ぷら系も注文してみたいと思います。
美味しいカレーうどんご馳走様でした。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7点)
【お店情報】