私も自宅で使っているセキュリティソフトの個人向けESET Windows版でUEFIスキャン機能追加されたそうです。
情報元はこちら。
個人向けESET製品に新版、UEFIスキャン機能など追加
記事によると、キヤノンマーケティングジャパンは、ESETが開発するコンシューマー向けセキュリティ対策ソフトの新版を、2月14日より提供開始するとのこと。本製品は、マルウェア対策やフィッシング対策、不正侵入対策、迷惑メール対策、オンラインバンキング保護などの機能を搭載したコンシューマー向けのセキュリティ対策ソフトになります。我が家も自宅で使っています。
また利用端末上で検査したコンテンツの件数や、マルウェアの検出状況を可視化する「セキュリティレポート」機能を搭載したほか、スマートフォンを有害サイトから守る若年層向けのペアレンタルコントロールアプリも追加した。
今回より、5台まで利用できる「ESETファミリーセキュリティ」と、1台利用できる「ESETパーソナルセキュリティ」の名称を「ESETインターネット セキュリティ」へ統合。
ということで自宅のESETもそのうちバージョンアップします。
こちらが安くESETが購入できる代理店のサイトです。通常の更新よりお得なので利用してみてください。

また、このソフトは価格.comでも一番人気で、その人気の秘密は、動作が軽い事と、やはり価格が圧倒的に安い事です。
有名メーカーは、どれも1万円超えますが、ESETは3年間使えて、さらに、最大5台のデバイス(windows、Mac、Android)使えて「6980円」は安いです。
また、この「ESET」ですが、いつもよりお得に購入する方法があります。
それは、いつもオススメしているポイントサイトの”ハピタス”を利用する方法です。ハピタスを経由して、いつもどおり購入するだけで、「400円」分のポイントがもらえちゃいます。
有償のソフトでこれほど安いソフトは中々ないと思います。さらに、国産なのもいいですね。
また、他のセキュリティソフトも安く帰るので、製品にこだわりがある方でも、お得に利用する事ができます。
⇒商品購入で 5~12%
カスペルスキー・オンラインショップ
⇒ダウンロード版商品購入で 9%
シマンテックストア
⇒商品購入で 10~24%
マカフィー・ストア
⇒商品購入で 5.5~10%
他の製品にも言えますが、単純更新より新規購入の方が安いケースもありそうですね。
これからの時代、こういった便利なサイトを利用する事で、少しでもお得にショッピングできるようになりますので、是非、有効活用してみてください^^
ハピタス未登録の方はこちらから↓
※登録・利用は完全無料!
