2020-04-16から1日間の記事一覧
IT業界の仕事をしている方は英語の翻訳をするのにGoogle翻訳を利用している方が多いと思います。過去に何度もお世話になりましたが、最近、こんなメッセージが表示されるようになりました。 履歴に対する今後の変更点まもなく、翻訳履歴をご利用いただけるの…
VBScriptで必ずではないですが、エラーが出力されることがあります。必ずそのスクリプトが実行される必要はない為、エラーを出力されないようにしたいと思い、エラーを表示させない方法を探していたら以下のマイクロサイトのサイトの情報を発見しました。 >>…
Windows Server 2016とLdap連携で、設定する情報を整理しているんですが、実は外部連携をするのは初めてなので色々とはまっています。 まず、Ldapで指定する値は、ActiveDirectoryとは違うことがあるので、そこは間違いなく注意点になります。それぞれ固有の…
Windows Server 2012 R2とのActive DirectoryサーバとLdap連携させようと四苦八苦しているんですが、中々ユーザー認証に成功しなくて苦労しました。 そして、LDAP連携ですが、CentOSでアプリケーションを構築して、実行しているんですが、エラーがよくわから…
自宅のWindows Server 2016にリモートデスクトップで接続しようとしたら以下のエラーが出力されました。自宅のWindows Server 2016にリモートデスクトップで接続しようとしたら以下のエラーが出力されました。 以下はエラーの画面です。 以下は参考になる情…
bginfoはServer Core 2019をサポート、動作するかという内容ですが、環境によってはGUI、デスクトップ環境ではなく、Windows Server Core 2019で使用しているケースもあるかもしれません。 そこで参考になるフォーラムの情報がありました。 bginfoおよびServ…
Windows Server 2019でBgInfoが2016と誤って表示されるという事象に遭遇しました。こういった表示はたいていの場合、ソフトウェアが古いくて、新しいOSに対応していないということが多いのですが、調べたところやはりそうでした。 参考にした情報はこちら。 …
Windowsで、役割と機能の追加に失敗する、停止したまま終わらないという事象があるそうです。個人的には経験したことがないですが、いざ、こういった状態になった場合は、解決方法が分からないと厳しいですね。特に運用中のサーバで追加できない場合は、致命…