Excel 2019で西暦表示の日付にスラッシュが表示されない事象があるそうす。
マイクロソフトのコミュニティに情報がありました。
質問の抜粋です。
Excel2019で日付を入力した後、西暦表示のため、数値の「短い日付形式」をクリックすると、表示が「2023 2 5」のようにスラッシュがない状態で表示されています。
以前はちゃんと「2023/2/5」のように表示されていた記憶があります。
それがエクセルだけの事かと思っていたら、アプリと機能やフォルダ内のファイルの日付も、スラッシュが表示されていないことに気づきました。
もう1台あるwindows10のパソコンの方は、スラッシュがちゃんと表示されています。
使用OSはwindows10 21H2 で、11のインストールは保留中です。
エクセルはユーザー定義でも変更できますし、それ以外も困るというわけではないのですが、もし解決法がありましたら教えていただければ幸いです。
続いて、回答の抜粋です。
Windowsの設定が変更されているのかもしれません。
下のサイトを参考にしてデーター形式を確認して、スラッシュがない形式になっていたら変更してください。
Windows 10の初期状態ではスラッシュのない日付は選択肢にないと思いますが、下のサイトの方法で形式を追加すれば選択可能になります。
下図はスラッシュのない日付を追加してみた結果です。
追加されている場合は削除できないので、例えば[20170405]を[2017/04/05]で上書きすれば元に戻ると思います。
この問題ではない場合は原因が分かりませんが、次のことを行ってみたらどうでしょうか。
①:ダメもとで日付形式の追加で[2017/04/05]で上書きして適用してみる
②:IMEをリセットしてみる
IMEの設定を既定値に戻す方法
③:システムファイルチェッカーを実行する
システム ファイル チェッカー
④:以前のIMEにしてみる
IMEを以前のバージョンに戻す方法
IMEを以前のバージョンから最新版にする手順
~
「日付・時刻・カレンダーの形式を設定(変更)する方法」を試したところ、表示が元に戻ったそうです。同様の事象が発生した場合は参考になるかもしれません。
情報元はこちら
日付にスラッシュが表示されない
![]() |