よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

トイレ利用後に買い物しない人が約4割の事実を知るべき 清掃、水道代の負担があって無料じゃない

トイレ利用後に買い物しない人が約4割の事実を知るべき 清掃、水道代の負担があって無料じゃないということで、いいネット記事があったので紹介します。

 

こちら

トイレ利用後に買い物しない人が約4割!? ローソンがトイレの扉にアートステッカーを貼った背景(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

 

ローソンは11月15日、全国のローソン店舗のトイレ扉付近にアートステッカーを貼る取り組みを始めた。コンビニトイレについて考えてもらう機会にしたいというのが目的だが、どういった背景があるのか。同社SDGs推進室アシスタントマネジャーの合田早紀氏に話を聞いた。

 

 アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。

 ローソンとしては、街のインフラとしての役割を果たすためだけでなく、商品のついで買いが見込めることから、トイレ開放を加盟店に推奨している(トイレを一般客に開放するかどうかは最終的に加盟店が判断する)。一方で、立地などの関係で、開放していない店舗もある。

コンビニトイレへの期待
 コンビニトイレに対する社会の期待は高まっている。

 例えば、外出時にトイレの不安を抱える高齢者や障がい者は多いといわれている。神奈川県大和市では、高齢者の外出を促進するためにトイレの不安を解消することが重要だとして、2月にコンビニトイレを活用した「大和市公共のトイレ協力店」事業を開始した。登録店舗には「協力店表示ステッカー」を掲示してもらうとともに、トイレットペーパー200ロール(年2回各100ロール)を支給するという。大和市のような公共トイレの要請を受け入れている加盟店のオーナーもいる。

 多くのコンビニチェーンが加盟する日本フランチャイズチェーン協会では、2000年に警察庁からの要請を受け、セーフティステーション(SS)活動を実施している。コンビニの店舗は、「まちのインフラ」「災害時のライフライン」としての役割を果たすため、災害時には「店舗で知り得た情報やトイレ・水道水などの提供を可能な範囲で支援する」としている。

 さらに、政府はインバウンドを促進するために洋式トイレの整備を進める方針を打ち出している。コロナ禍で訪日外国人は激減したが、今後は復活することが予想される。日本国内を気持ちよく旅行してもらうため、コンビニトイレは重要な存在と位置付けられている。

 このように、全国各地にあり、いつでも気軽に利用できるコンビニトイレの役割は高まってきている。~

 

 

コメントです。

 

「コンビニのトイレは本当に多くの人々にとって便利な存在となっています。一方で、当然ながらコストや手間がかかっています。こうした記事はコンビニのトイレが置かれている状況などが分かり、とても有意義です。利用された方が極力コンビニで買い物をするようになれば良いと思います。一方で手間やコスト次第では自治体からの何らかのサポートを検討しても良いと考えられます。コンビニをいかにして公的インフレに近い存在とするのか、自治体行政の観点からも考える必要があります。利用者からしても、いつも綺麗にして頂いているコンビニ各社に対して感謝の気持ちを持って、丁寧に使用していくべきでしょう。」

 

「本来、公衆トイレの設置管理は市町村の責任(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)で、コンビニトイレはコンビニ利用者のための設備です。それを前提にしながら、暮らしやすい街づくりのために、民間がどのようにサポートできるのかを検討しなければなりません。公共の力が弱まっており、それをどのように補うかが地域で問われているのだと思います。コンビニだけに期待するのは大変です。
とくに災害時はコンビニも断水や排水設備の損傷等で水洗トイレが使えなくなることが想定されます。災害時のライフラインになるのであれば、そのときの対応も考える必要があります。
平時も災害時も排泄は待ったなしです。地域の快適性と公衆衛生を保つためには、市町村が中心になって、コンビニ以外の商業施設とも連携しながら面的なトイレ対応策を考えることが必要だと考えます。」

 

「コンビニトイレを開放してくれてとてもありがたいといつも思っています。使用時には購入するようにしています。トイレの使用者には体調不良で使用する方もいるでしょう、排泄物で汚染してしまう事もあると思います。コンビニでは食料品を扱ったり、調理したりします。スタッフの方は忙しく万全の装備で清掃できない事もあると思います。衛生面からみても忙しいスタッフの方だけに負担を強いるのは無理があるのではないかと思います。無料だから利用する人もいます。コンビニのトイレは有料にしてもよいのではないかと思います。」

 

個人的にはトイレを借りたらなるべく何か買うようにしています。当たり前に使えるからと考えてしまいがちのいいニュースですね。

 

Galaxy M23 5G SIMフリースマートフォン,128GB MicroSD(最大1TB),6.6インチ/120Hz TFT液晶,5,000mAh,トリプルカメラ,ライトブルー