よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

朝ご飯にご飯やパンの糖質、炭水化物を食べないほうがいい?サーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)が目覚める

 

朝ご飯にご飯やパンの糖質、炭水化物を食べないほうがいいという内容で、サーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)が目覚めるというニュース記事がありました。

 

こちら

朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

 

■健康のために私は朝食をとらない

 英語で朝食のことをブレックファスト(Breakfast)といいます。「Break」はブレーキ、止める、破るという意味。「Fast」はファスティング、空腹の意味ですね。

 空腹のときは、ミトコンドリアが酸素とともに脂肪を燃焼するミトコンドリアモードになっています。そして朝、白米やパンを食べて体を「糖質モード」にするのがブレックファストの本来の意味です。

 でも、せっかくミトコンドリアモードの体を糖質モードにしては、もったいなくないですか。ミトコンドリアモードのとき、体内では次のようなことが起こっています。

 ◎脂肪を燃焼してダイエットモードになっている。
◎青魚のように持久力のある有酸素運動モードになっている。
ミトコンドリアが増えてがんを予防してくれる。
サーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)が目覚め、成長ホルモン、アディポネクチンも分泌されて、体が若返っている。

 一方、糖質を摂れば、体は次のような糖質モードに変化します。

 ◆脂肪が燃焼せず、糖輸送体が糖質を脂肪に変えるので太る。
◆瞬発力はあるが持久力がない無酸素運動モードになり、疲れやすくなる。
◆がん細胞にエサをやることになる。
◆血管の内皮細胞のコラーゲンと糖質が結合して、頑固なコゲである「終末糖化産物(AGE)」ができる。これが、動脈硬化の原因となり、体も老化する。

 朝食に糖質を摂るということは、ミトコンドリアモードの健康作用を捨て、糖質モードのデメリットを受け入れるという行為になるのです。私はミトコンドリアモードを維持するために、朝は糖質を摂りません。

 世間では「健康のため、朝食をしっかりとりましょう」ともいいますが、これもよいこととは思いません。

 朝はお腹が空いていないことが多いからです。

 グーッとお腹がなる前にとる食事は、体をミトコンドリアモードにはしないのです。

 

 

コメントです。

 

「朝ごはんしっかり食べないと力出ないぞっていうこと言われるし、もうそこは自分のライフスタイルじゃないかとは思うが。
若い人で成長期の人は、朝からちゃんと食べた方が良いね。
若い時は新陳代謝良いし、何より成長期だから骨や筋肉に大きな影響出るから。
30代、40代超えてくると、太ってくるから、ヨーグルトやバナナなど果物に抑えても良いかもね。」

 

「自分はずっと20年以上玄米。そっちの方が白米より腹持ちもよく
調子がいい。たまにパンや麺類も食べている。
腹が減ったら食べようと思っているから朝は結局あまり食べない事が
多い(その代わり水分補給はしている)し、1日1〜2食かな。
特に晩はしっかり食べるようにしている(といっても一般的には
普通の量だと思う。ただ野菜が多いかな。ボール24cm直径のもので
1個分)。
ずっと酒はほとんど飲まなかったけど、最近はマッコリを晩酌で
少し嗜むように。野菜類などはほとんど自分で作っている。
無農薬無肥料で。最後に風邪を引いたのはいつだろう?
2009年に新型インフルっぽいものか百日風邪かしらないけど、
3ヶ月くらい咳き込む事があったけど、それが最後かな。
ただ人によってお腹の空き方も違うから人それぞれじゃないかな?」

 

「良かった、反論が多くて安心した。
あまりにも通説に真っ向から反対する上に、持論を含む話を前提にして全て断言するもんだから、新手の宗教として洗脳でもしようとしているのかと思ったわ。
でもこういう眉唾物に乗っかる人も多いんだろうなぁ…まあ健康問題に一石を投じるという意味ではいいのかもしれないけど。」

 

色んな健康、美容法があり、どれを選択したらいいかわからなくなることがありますよね。ただ、朝ごはん抜きは個人的には内臓を休ませるという点でありだと思っています。

 

ただ、おなかが空くのと、タンパク質不足になるので、朝はゆで卵だけ食べるようにしています。

 

ANABAS スチームクッカー ゆで玉子名人 かんたん蒸し器 ゆで卵メーカー タイマー付き イエロー SE-001