よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

令和の今 約8割が忘年会に参加したくない 理由の1位が気をつかいたくない、2位がお金がもったいない

 

令和の今 約8割が忘年会に参加したくない 理由の1位が気をつかいたくない、2位がお金がもったいないとのことです。

 

こちら

約8割が“忘年会に参加したくない” 「お金がもったいない」「コロナ禍だから」を抑えて最も多かった理由は?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

 

 BIGLOBE(東京都品川区)は「2022年の忘年会に関する意識調査」を実施。忘年会に参加したいと思うか聞くと「参加したくない」と思っている人は約8割にのぼった。

 

 「参加したくない」は59.1%、「あまり参加したくない」は18.6%だった。

 職場・仕事関係の忘年会に参加したくない理由を聞くと、「気をつかいたくないから」(40.2%)が最多だった。次いで「お金がもったいないから」(37.1%)、「時間がもったいないから」(34.0%)、「勤務時間以外で関わりたくないから」(33.8%)、「コロナ禍だから」(30.0%)という結果に。

今の時代、忘年会は必要ない?
 2022年の忘年会の予定があるか聞くと、プライベートでは「すでに日程など決まっている」(7.4%)、「日程は決まっていないが開催する予定」(8.2%)を合わせ、開催する予定がある人は15.6%だった。職場・仕事関係では、「すでに日程など決まっている」(6.9%)、「日程は決まっていないが開催する予定」(7.9%)を合わせ、開催する予定がある人は14.8%という結果に。

 開催する予定があるという人は、年代・性別では20代男性、30代男性の割合が高く、20代男性では、プライベートでは27.2%、職場・仕事関係では26.4%となった。

 今の時代に忘年会というイベントは必要だと思うかという問いには、約7割が「必要だと思わない」(「あまり必要だと思わない」31.8%、「必要だと思わない」38.2%)と回答した。

 調査は11月9~10日、20~50代の社会人の男女1000人を対象にインターネットで実施した。

 

 

 

コメントです。

 

「僕はこの生活に慣れ気に入っているので、忘年会、新年会は無いのが一番だと感じる。別に若い世代ではないけどやっと暮らしやすい時代になったと感じる程。だから、元に戻るのは嫌で仕方がない。こう考えるのは若い人だけでなく、僕らもうシニア世代に近づいてるけど、結構居ると思う。」

 

「製造部門を管理しているが、日程のタスクはマスト。
事前に会費を徴収されるが、当日、忘年会の日だからと言って日程計画を緩くしてくれる訳でも無い。
結局、いつもと変わらず残業になるほどの生産量。
参加出来ず、会費も無駄になる事が毎年恒例となった。
現場がそんな状況と分かりつつも、自分は仕事を切上げ忘年会へ向かうクソ上司。
だから、参加したくなくなりますよ。
職場全員が参加できるような職場環境や協調性が以前に比べて無くなった理由もあるかと思います。」

 

「自分は忘年会ではなく飲み会でコロナになったので出たくないですね。
それに上司に気を遣ったり、会話を無理矢理にでも参加して頑張らないといけないあの感じとか苦手。
仕事終わった後の飲み会は第二の仕事感がある。タダ飯は嬉しいけど帰って早く寝たい。断ると面倒になりそうだから断れない…。

同世代で少人数ならいいけど。」

 

個人的にも会社の飲み会はたまにでいいですね。時間とお金を失うので、若い時はいいですが、家庭を持つと、お金がとにかく足りません・・・。

 

小林製薬の栄養補助食品 肝臓エキスオルニチン 120粒 約30日分