よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

ドラクエタクト フォレストドラゴ 5凸でもメラ弱点でピサロにワンパンされる 構成によっては強い

 

ドラクエタクトでPVPでよく使うのがフォレストドラゴです。ちなみに私は5凸で使っていますが、なかなか強いです。

 

もちろん、ダイヤモンドスライムのほうが使えると思いますが、ない場合に使えます。

 

よくあるのがピサロナイトを使っている構成もあります。同じく使えますが、フォレストドラゴがすごいのは、森の守護陣で、範囲内の仲間の全てのダメージを20%軽減できることですね。

 

私は相手が近寄ってこなかったらまずはこれで自分と回りのダメージ軽減をします。

 

これでさらに強固になります。

 

後、組み合わせで回復薬にビアンカを入れています。これも5凸でこの組み合わせが強いです。

 

youtubeの実況者もフォレストドラゴは才能開花してから強くなったと言っていますね。

 



ちなみに最初は間違えた使い方をしていて、これ使えないじゃんくらいに思っていました。

 

それが、開始早々にフォレストドラゴで2キャラクターをかばうをすることです。

 

今は、回復役のビアンカだけかばってスタートしています。

 

というのが、、、

 

魔剣士ピサロの紅蓮の魔剣を自分も含めて3体分くらうと5凸でもピサロにワンパンされます。

 

ちなみにHPは1870ありますが、弱点で2体までなら耐えますが、3体だと高火力アタッカーにやられてしまいます。

 

トンヌラにもぼこられました。。

 

ということで、PVP開始早々にやられないためには、あんまりかばうをしまくらないほうがいいです。

 

ちなみにピサロは耐久力が悪くないので、後追いでかばうにするのですが、戦略としてピサロがHPが20%以下になると憤怒が発動するのでそこでかばうに入って、1.5倍ダメージだとほぼ多くのキャラクターをワンパンできます。

 

フォレストドラゴは、状態異常系の弱点がいい感じなので、そこが使いやすいですね。

 

とにかくメラ、ギラに弱いのでそこをうまくコントロールすると使いやすくなります。

 

Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション