よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

炊き立てだけ食べれてお米も美味しい 和平フレイズ 炊飯土鍋 ごはん 1合炊き 電子レンジ OR-7108

ごはんの食べた方って人によって違うと思いますが、保温して数日にわけて食べる人、味の質が下がるので、必要な分だけ炊いて食べるケースもあります。

 

妻の実家がまさにそうで、食べる分だけ炊飯するというやり方をしています。保温するとやっぱり味が落ちたり、お米が硬くなりますから。

 

また、一人暮らしの方で、必要な分量だけ作って食べたいという方もいるかもしれません。

 

そんな時に便利なのが、炊き立てだけ食べれてお米も美味しい 和平フレイズ 炊飯土鍋 ごはん 1合炊き 電子レンジ OR-7108が口コミレビューで高評価です。

 

和平フレイズ 炊飯土鍋 ごはん おもてなし和食 1合炊き ガス火 電子レンジ OR-7108

f:id:merrywhite:20220211141123j:plain


商品紹介
【商品説明】
●適度な圧力でご飯を炊き上げる二重蓋の炊飯土鍋です。
●ガスコンロでも電子レンジでもごはんが美味しく炊けます。(レンジ出力700W以下、庫内高165mm以上でご使用下さい。)
●上蓋は茶碗としても使えます。
●本体内面は、マイクロ波で熱を発生させる特殊素材配合。
●レンジ加熱が終わっても余熱で調理が進みます。
●レシピ付

 

おもてなし和食 炊飯土鍋
適度な圧力でご飯を炊き上げる二重蓋の炊飯土鍋です。

ガスコンロでも電子レンジでもごはんが美味しく炊けます。

 

f:id:merrywhite:20220211141236j:plain

 

炊飯土鍋は熱のあたりが柔らかく蓄熱性が高いので、お米を包むように熱を伝え、二重蓋による圧力効果で、電気炊飯器とは違う、昔ながらの味わい深い美味しさのごはんを炊き上げることができます。

 

本体と中蓋は耐熱陶器、上蓋は陶器製です。

本体の内面に目盛線が付いています。ごはんを炊く時の目安としてご利用下さい。

 

電子レンジでも美味しい土鍋ごはんを炊くために本体の内面は電子レンジのマイクロ波で熱を発生する特殊素材を配合。レンジ加熱が終わっても余熱で調理が進みます。

※レンジ出力:700W以下でご使用下さい。

f:id:merrywhite:20220211141311j:plain



●1合炊き:1合(180ml)まで炊けます。

●2合炊き:2合(360ml)まで炊けます。

●3合炊き:3合(540ml)まで炊けます。

●白米1合:中火13分加熱後、蒸らし15分。

●白米2合:中火で15分加熱、蒸らし15分。

●白米3合:中火で17分加熱、蒸らし15分。

●白米1合:500W10分加熱後、蒸らし15分。

●白米2合:500W13分加熱後、蒸らし15分。

●白米3合:500W16分加熱後、蒸らし15分。

 

続いて、実際に利用した方のレビューです。

 

「1合用を電子レンジで使う為に買いました。
説明書にある500wで10分では、他の方のレビューの通り吹きこぼれてしまい上手に炊けません(笑)
何度も失敗しましたが、やっと上手に炊けるようになりましたので紹介します。

米の分量は1合、水は210ml、炊飯前に水に1~2時間程度浸けておきました。
まず、500wで約5分、蓋の縁から沸騰した泡がボコボコ見える瞬間までチンします。
ボコボコ見えたらすぐ止める事。
その後、100wに切り替え再び10分チンします。
そして15分蒸らしたら写真のように上手に炊けます。

ポイントは沸騰したら100w程度に切り替える事です。
試しに170wでチンした時でも吹きこぼれてしまったので、170wでも火力が強すぎるんだと思われます。
電子レンジの機種や相性もあると思いますので時間やW数は上手く調整してみてください。
買ったけどレンジで上手く炊けなくお蔵入りさせてしまった方もきっと上手く炊けると思います。皆さんの参考になればと思い、投稿致します。」

 

「15年ほど使用していた3合炊きの炊飯器の内釜のテフロンが剥がれてペロペロになったので買い替えを考えていました。

私のお米の炊き方として

・焚いたものだけ食べる
・毎回炊くのは1食0.5合
・焚いたものだけ食べるので保温機能必要なし

このようになるので自分には炊飯器は必要ではないのではないか?と考えて色々調べるうちにこれを購入することになりました。

白米に押し麦、丸麦入れて炊いてますが、ガス火で炊いたお米の美味しさは折り紙付きです。

水加減は結構アバウトでOKです。慣れたので適当に水入れてます。

重要なのは水に浸す時間と焚いた後に蒸らす時間です。
水に浸す時間を短くすると芯のある硬めのお米になります。
蒸らす時間を短くすると芯のある硬めのお米になります。
これで調整できるのでご自分の好きな硬さのお米にしてください。

ガス火は極弱火で、クンクンして少し焦げた匂いがしてきたらガスを止めます。

鍋の底のお米が少し焦げても大丈夫。
火から下ろしてしゃもじでかき混ぜて蒸らすと焦げた部分も蒸気で柔らかくなります。

鍋が熱いうちは陶器なので割れる可能性があるので水を入れないように注意してください。シンプルな機能で安い。そしてお米がうまい。とても満足しています。」

 

これ一人暮らし、二人暮らしの方にいいのではないでしょうか。あんまり一度に量がいらない場合におすすめです。

 

サイズ約:208×150×145mm
重量約:1146g
本体・中蓋:耐熱陶器/上蓋:陶器
生産国:中国
昔ながらの味わい深い美味しいご飯が炊ける