よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

外食でランチ代が1000円を超えると高いと感じる人が多い 700円以下だと安い?

f:id:merrywhite:20220208080639j:plain

 

最近、ランチで外食をすることが多いのですが、意外と高いお店が多い事に気づきました。市内の中心部なので場所代が高いこともあると思いますが、1000円を超えるとやっぱり高いと感じますよね。

 

物価があがっているので、余裕で1000円を超えるお店があったりしますが、みなさんが平均的にどれくらいで高く感じるのかというアンケートがネットニュースで紹介されていた参考になりました。

 

情報元はこちら。

仕事の日のランチに1000円は高い?妥当?平均昼食代やメニューを調査 - ライブドアニュース

 

以下は抜粋です。

 

女性向け総合メディアサイト「Spicomi」が、20~65歳のオフィスで仕事をしている会社員498人を対象に調査し、ランチにかける平均的な金額や「高いと感じる金額」についての結果を発表しました。


まず、年収は全体平均で391万円(男性平均506万円/女性平均323万円)。ランチにかける金額は平均575.8円となりました(男性平均561.8円/女性平均584.1円)。

内訳としては、300~500円が全体の3割。次が500~700円が同じく約3割程度で、次いで700~900円が18.1%、300円未満が12.4%、900~1000円が5.8%、1000~1200円が2.6%、1200~1500円が0.4%となりました。

 

さらに、「ランチで高いと感じ始める金額」を調査。1000~1200円が全体の約3割、次いで900~1000円が2割、700~900円が同じく2割程度という結果に。前段落の通り、ランチ代に1000円以上使うの割合は合計1割に満たないこともあり、700円1000円あたりを指標とする人も多いようです。

 

また、実際上がった声として、「クーポンを利用してハンバーガーやパスタ」(ランチ代600円/20代女性)、「会社内にある食堂でおかずだけ購入。白米はおにぎりにして家から持参です」(ランチ代200円/30代男性)など、多くの方が金額を抑えるために工夫していることが分かりました。

 

また、食べる場所は約6割の人が社内のデスクや休憩室。飲食店は2割程度にとどまるなど、ランチ事情にもコロナの影響が出る結果となりました。

 

 

900円以上になると高いと感じる人が5割ということで、これくらいすることが多いですよね。

 

個人的には平均で800円前後くらいかなと思っています。地方の中心部から離れているようなところだと、500円台とかワンコインのお店があったりしますね。

 

ちなみに、20日ランチで1000円使うと食費が2万円になります。600円だと12000円。8000円の開きになりますが、これを高いとみるかどうかですね。

 

こんなことも考えたことがあります。めちゃくちゃ美味しいラーメン屋さんが800円、スーパーで売られているラーメンみたいなクオリティのラーメンセットが550円。

 

満足度でいくと800円のほうが圧倒的に高い。いくら安くても食べた~、美味しかった~と思えなかったら意味ないと感じました。

 

なのでせっかく外で食べるなら1000円前後でも好きなもの、美味しいものを食べたいですよね。節約するならやっぱりお弁当という選択肢になると思います。

 

特に自炊をしている人や家族がいる方は、家で残ったものを詰めたりできるので、節約にはお弁当がおすすめです。例えば、肉じゃがをたっぷり作れば3日くらい持ちますし、作るのが手間なら、お弁当屋さんでも500円前後だったり、テイクアウトだと数百円安くなったりするので、そういった選択肢もありですね。

 

サーモス 保温弁当箱 約1合 マットブラック DBQ-502 MTBK