Apple Watchの転倒検出で命を救われた女性 高齢者は持っているといいかもしれないですね。後、貧血気味の女性とか。
妻も以前、妊娠中に貧血気味で倒れて救急車に呼ばれたことが一度だけあって、とても危険と判断してすぐに実家に帰省させたことがあります。その時は、周りに人がたくさんいたので、救急車を呼んでもらって後から連絡があり、なんとかなりましたが怖いですよね。。。
情報元はこちら
転んで失神した女性をApple Watchが救う 直前に転倒検出を有効に - ライブドアニュース
持っていないのでしりませんでしたが、Apple Watch Series 4以降には転倒検出機能が搭載されていますが、これによりホテルの部屋で転んで顔を強打して失神した女性が救助を呼んでもらえたそうです。
米テキサス州の地元メディアによると、ベイラ・ベル・クリスチャンソン(Bayla Belle Christianson)さんはホテルの部屋でつまずいて転び、ドレッサーに顔から倒れ込んで意識を失ったそうです。そして完全に気を失って1分以上も動けなかったところ、Apple Watchが911(緊急通報用電話番号)に自動通報したおかげで命を救われたと語っています。、
クリスチャンソンさんの年齢は不明ですが「ビジネスウーマン」とあり、「(90代で一人暮らししていて転びやすい)祖父母のことを考えていた」と述べていることから、まだ若いはず。そしてApple Watchの転倒検出機能は標準ではオフになっており、Apple Watchの設定時やヘルスケアAppで年齢を設定し、なおかつ55歳以上の場合のみ自動的に有効になります。つまり今回の場合は、ご本人が手動で設定してやる必要があったわけです。なぜ転倒検出機能が働いたかといえば、クリスチャンソンさんが感謝祭(2021年は11月25日)に設定をしたからでした。その直後に事故が起こって1分間なんの動作も認められなかったため、想定どおりに機能が役立ったしだいです。
これまでApple Watchの転倒検出機能が人命を救ったことは数々あり、92歳の男性がハシゴから落ちて身動きが取れなくなったときに消防署に通報したり、自動車事故に遭った保安官代理が助けられたこともあります。また凍った川に落ちてiPhoneに手が届かないなか、Apple Watchで911に電話して低体温症の危機から脱出できた男性もいました。
こういった機能があるのはすばらしいですね。
遠くに離れてすごしている父親とか母親の状況が分かるようになれば色々と安心できるかもしれません。特に一人暮らしの場合は、連絡していない間不安ですからね。
これから高齢者社会になっていきますので、自ら危険を発信できるようなグッズがあるといいのかもしれません。
Apple Watch Series 7(GPSモデル)- 41mmミッドナイトアルミニウムケースとミッドナイトスポーツバンド - レギュラー |
電話に出るのも、メッセージに返信するのも、手首の上から
Apple Watch で毎日の体の動きを記録して、その成果を iPhone のフィットネスアプリで確認
ランニング、ヨガ、水泳、ダンスなどの人気のワークアウトに加えて、太極拳とピラティスも登場
内蔵コンパスとリアルタイムの高度計測でハイキングをよりスマートに
高心拍数と低心拍数の通知、不規則な心拍リズムの通知で健康を管理
転倒したことを検知して自動的に緊急通報サービスに連絡
必要な時に助けを呼べる緊急 SOS 機能
お気に入りの音楽、Podcast、オーディオブックを同期
手首の上にある Apple Pay ですばやく安全にショッピング
泳げる耐水性能