個人的に高い物でなくてもいいと思っているのがドライヤーで、妻も壊れて買い替えるときは安い物でいいよとのことで、いつもドライヤーは3000円~5000円くらいものを選んでいます。
数万円するような高級ドライヤーもありますが、ほんとうに髪質にこだわるかた以外は、安くてもよく乾くものが意外とあります。
子供もいるので、ドライヤーを選ぶ時は風が強くて、よく乾きやすいものを選ぶようにしています。
同じような方へ、セールで3000円と格安 コイズミ ヘアドライヤー マイナスイオン KHD-9200/W しかもよく乾くと口コミレビューで高評価です。
コイズミ ヘアドライヤー マイナスイオン ホワイト KHD-9200/W モノクローム [Amazon限定ブランド]
商品の説明
●大風量1.8立方メートル/分
●パワーアップノズルでスピード乾燥
●ツインマイナスイオン搭載
●約440gの軽量タイプ
コードレスアイロン&乾電池式シェーバー
この2アイテムがあればお出かけがもっと楽しくなる!最高約200℃、充電式・海外対応のストレートコードレスヘアアイロンと持ち運び便利・乾電池式の小型シェーバーのダブル持ちでお出かけしませんか?
ハイパワー軽量タイプ Wマイナスイオン モノクロームヘアドライヤー
大風量×速乾×軽量
待望のヘアドライヤー登場!
・コンパクトなのに大風量、Wマイナスイオン搭載でより髪をきれいに!
・遠赤セラミックコーティングだから長持ち!
・ノズルが進化!スピード速乾を実感できる!
・HOT/COOL切替機能でセットも簡単!
女性に嬉しい、ハイパワー軽量タイプ
大風量1.8㎥/分。
500mlのペットボトルより軽い440gで、長時間の使用でも手が疲れにくい。
ツインマイナスイオン&遠赤セラミックコーティング
2つのイオン発生部と遠赤セラミックコーティングで、髪に潤いを与えキューティクルを保護。
3段階スピード調整 風量1.8㎥/分
髪の毛をセットしたいときも、速く髪の毛を乾かしたいときも、用途によってスピードを変えられるからとっても便利。大風量1.8㎥/分。
クールスイッチ搭載
ハンドル背面に独立した冷風スイッチで簡単切換え。地肌をやさしくいたわります。
髪表面のキューティクルは”毎日のケア”で保たれる!
ヘアドライヤーでしっかり髪を乾かした状態
髪をしっかり乾かすことで髪表面のキューティクルが保たれ、皆が羨むさらさら艶髪へ!
癖もつきにくくなり手入れのしやすい髪質へ改善される。
梅雨の髪の広がりが気になる時期だからこそ髪のケアの仕方を改善しよう!
濡れた髪を放置し自然乾燥した状態
濡れた髪は”無防備な状態”。
キューティクルが開くと髪が含む水分が飛び、枝毛や切れ毛、うねり等の原因に。
だからこそ”ヘアドライヤーでしっかり髪を乾かすこと”は女性にとって欠かせません!
頭皮を濡れたまま放置すると”ニオイや抜け毛”の原因になるため、男性にとっても大事なケア。
温/冷風切替で求めるツヤ髪へ
温風でドライ、当てすぎに注意!
熱&風で素早く頭皮と髪の毛をドライ。
速乾効果を感じられるが要注意!
温風だけで乾かすと熱による髪のダメージが大きくなってしまう。
開いたままのキューティクルを閉じ水分を閉じ込めるには
最後の”仕上げ”が必要となる。
冷風で仕上げ、キューティクルを引き締めて!
温風で髪をドライした後、仕上げに冷風で髪を乾かすことで
髪表面のキューティクルが引き締まり、ツヤが出る。
キューティクルが開いたままの状態でいると、
髪の広がりやうねり、枝毛等の髪問題を引き起こしてしまう。
そのため、”温風で速乾、仕上げに冷風”。この手順こそツヤ髪への第一歩!
続いて、実際に利用した方のレビューです。
「ドライヤーは風量で選ぶとよいとヘアメークアップアーチストさんから聞きました。
5万円くらいのドライヤーよりも大風量です。(調べた限りでは一番風量が大きかったです)。
熱くならずに、短時間でかわきます。
高いドライヤーもよいですが、それよりも乾かし方がずっと大事だそうです。
見た目はとてもチープで、いろいろな付属品もありません。
おしゃれにスタイリングする人には向かないかもしれませんが、私は乾かせばよい髪型なので十分です。
ドライヤーをかける時間が短いのは髪に対してもよいのではないでしょうか。
高齢者の髪を乾かすときにも助かっています。
KOIZUMIのドライヤーは良心的だと思います。」
「風量1.8は今まで使っていたパナソニックの安いものより、体感2倍のパワーと静穏性がありました。
パナソニックはくるくる系もそうですが、モーター音が高音の耳障りがうるさく長く使えない。
こちらもハイパワーなら、それなりの音はでますがゴゥーという感じで納得できます。
しかも風量増し増しなので乾かす時間の短縮となり騒音時間も短いです。
他のレビューで見ましたが、確かに温風の温度はやや低めであります。
その方が髪も痛まず以前よりずっといい。
風量1.6と迷っての決め手は、送風(cool)とHOTの切り替えがワンプッシュでできることでした。
今まではボタンスライドさせてターボ、LOW、coolみたいに切り替えていくのがやりにくいと感じていたので。
風量も変わらず温度だけが下がるのです。
ドライヤーは送風などでモーター冷ましてストップさせるのが、長持ちさせるとどこかで見ました。
あとは耐久性に期待です。」
レビューの評価も悪くないですし、価格を考えたらコスパいいですね。
サイズ:幅22.8×奥行9.6×高さ21.6cm
電源:AC100V 50/60Hz
消費電力:1200W/600W
保証期間:1年
メインスイッチ:TURBO-HIGH-LOW-OFF
クールスイッチ:COOL-HOT切換え
本体重量(kg):0.44