DSC Auto Rename アップデート後「名前を変更したファイルはありません」変更できない事象が発生しました。
いつの間にか変更できなくなっていて、これは困ったということで、早速、Google Playの情報を確認しました。
ちなみに当方は、スマホ、アンドロイドでXperia5を使っています。機種変更後、イヤホンジャックがないことを知って後悔しています・・・。
と話を戻して、Xperiaはファイル名に日付がないのでわかりにくいということでこのアプリを使っています。
まずはアプリの説明です。
このアプリケーションを使用して、カメラで撮影したすべての画像とクリップファイルの名前を変更できます。
すべての説明を注意深く読んでください!
Android 11:このアプリケーションはAndroid 11では動作しません!
名前の変更および移動されたファイルプロセスはロールバックできません!このソフトウェアは注意して使用してください!
競合が発生するため、アプリケーションは古い名前を保存しません。デフォルトのカメラアプリケーションは、ファイルが削除/名前変更されるたびにリセットされるカウンターを使用します。回避策として、「元の名前を追加する」オプションを選択できます。
問題が発生した場合は、アプリケーションを再インストールしてみてください。
私はこのアプリケーションを最も古い電話用に開発しました。キットカットとロリポップ用にAndroidエミュレーターを使用しているため、コストが原因で実際のデバイスでアプリケーションをテストできません。
キットカットのアドバイス
アプリケーションは、内部メモリに保存されているファイルの名前を変更できます。デフォルトでは、アプリケーションはSDカードファイルにアクセスできません。
段落を読む:「キットカットの後に何が変わったのか?」 http://goo.gl/0xr7qIから
ロリポップのアドバイス
アプリケーションをアンインストールして再インストールしてください!
KitKatの場合と同様に、アプリケーションは内部メモリからファイルの名前を変更できます。外部メモリの場合は、「フォルダ内の名前の変更」を有効にし、カメラアプリがファイルを保存するために使用するフォルダを選択する必要があります。一貫性を保つために、内部メモリからフォルダも選択してください。
Lollipopで問題が発生した場合は、 DCIM フォルダーのみを選択し、100ANDROなどのサブフォルダーは選択せず、次のように選択します: SDカード/ DCIM
Android 7(Nougat)のアドバイス
名前変更サービストリガーを「メディアコンテンツオブザーバー」に設定すると、カメライベントが選択されたときにサービスがトリガーされない場合に、ファイルの名前が自動的に変更されます。
説明
このアプリケーションを作成して、DSC_0001.JPGまたはMOV_0001.mp4から20150414_213616.JPGまたは20150414_090523.mp4に、ファイルの日付と時刻に基づいて携帯電話のSony XperiaVの写真とクリップの名前を自動的に変更しました。
日付と時刻を使用してファイルの名前を変更します:
-ファイルがメディアプロバイダーに追加されたとき。
-ファイルが最後に変更された日時。
-EXIF情報を使用できるのは写真のみで、クリップはそれをサポートしていません。
ユーザーは、「フォルダー内の名前の変更」オプションを使用して、サブフォルダーを含むいくつかの目的のフォルダー内の名前変更プロセスを制限できます。
ファイルの名前変更形式は、Javaの日付と時刻の形式を使用します。
-何年もの間yyyy;
-月のMM;
-日はdd。
-時間のHH;
-分はmm。
-秒のss;
-ミリ秒のSSS。
フォーマット情報の詳細を参照してください: http://docs.oracle.com/javase/6/docs/api/java/text/SimpleDateFormat.html
残念ながら、EXIF仕様とAndroidファイル名の日時により、ミリ秒は内部で使用されません。
写真またはクリップのファイル名パターンを個別に定義します。ワイルドカード*または?使用することもできます。パターンマッチングでは大文字と小文字が区別されないため、小文字または大文字、あるいは組み合わせて使用でき、結果は同じになります。
無限の名前変更ループを回避するために、*。JPGのようなあまりにも一般的なパターンを使用しないでください。
名前変更サービスは、有効になっている場合、画像または動画ファイルが次の2つの方法でデバイスのメディアストレージに保存されると自動的にトリガーされます。
1。イベントはカメラによって送信されますが、カメラアプリケーションは com.android.camera.NEW_PICTURE または android.hardware.action.NEW_PICTURE を送信する必要がありますそれ以外の場合、名前変更サービスはトリガーされません。
2。メディアコンテンツの変更によって送信されるイベント。これは、メディアコンテンツのすべての変更を監視するサービスを意味します。
「このアプリケーションはAndroid 11では動作しません!」とありますね。確かに私のアンドロイドのバージョンは11でした。
実際にこんなコメントがあります。
「手動でりねーむをおこなっていたが、ある時から動作しなくなった。具体的には、sdカード内の写真フォルダに対して手動でリネームしていたが、dscふぁいるがあるにもきわらず、リネームしたファイルなし、になる。ダイアログの通りフォルダを再指定したり名前の定義を選択しても結果変わらず。」
「<Android11に非対応の為> 昨日、Androidスマホの基本アプリをアップデートした途端、このアプリだけがファイル先を問うだけで使えなくなりました。😭 やっと使い勝手に慣れたのですが、残念です。😅」
「os10で使用していた。これ系アプリでは最も簡便的確だった。os11不対応が窮めて残念。os11対応を強く期待。ああ惜しい。」
「<Android11に非対応の為> 昨日、Androidスマホの基本アプリをアップデートした途端、このアプリだけがファイル先を問うだけで使えなくなりました。😭 やっと使い勝手に慣れたのですが、残念です。😅」
「「フォルダ内のリネーム」が効かなくなった模様。一度指定するとオフにしてもリネームできなくなるため、一度アンインストールしてフォルダが未選択の状態だと機能するのかな。2021/01頃までは使えていたんだけどな…」
最後のコメントがヒントになったのですが、一度、アンインストールをして、フォルダを未選択状態だと手動でリネームできました。
逆に、再インストールして、フォルダを指定してしまうとNGでした。
手動でも使えるので、同様の事象が発生して困っている方はご参考までに。
![]() |