Macbook pro から Windows Virtual Desktop に接続後、ろ、ーの代わりに_、¥の記号が入力されるという事象が発生するそうです。
情報元はこちら。
MacbookからWindowsに接続して「かな入力」モードで、「ろ」 - マイクロソフト コミュニティ
以下は質問内容の抜粋です。
以下の環境で、Macbook pro から Windows Virtual Desktop に接続し、キーボードのかな入力を行うと、「ろ」と「ー」が入力できません。「ろ」は「_」が入力され、「ー」は「¥」が入力されてしまいます。
接続元:Mac OS 11.4
接続アプリ:Microsoft Remote Desktop
接続先:Windows10 (19043.985)
対処方法はございませんでしょうか。
以下は回答により、設定で回避できたようです。
返信ありがとうございます。
WIndows Virtual Desktop のためか、「言語オプション」の中に
「ハードウェアキーボードレイアウト」の項目がなく、設定できませんでしたが、
IME の設定で「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」を有効にしたところ、入力できるようになりました。
Macbook pro から Windows Virtual Desktop に接続時に同様の事象が発生した場合は参考にしてみてください。