普段から節約意識を持つことはとても重要で、同僚が浪費家なのでびっくりしますが、若い時からコツコツお金を貯めている人とそうではない人で大きな差が出てきますね。
以前、東京で知り合った同僚はすごく節約家で、給料がそれほど高くはないのに、毎年100万円貯めていると言っていました。
かたや、夜の街に繰り出してお金を浪費する同僚もいて、ほんとうに人それぞれなのですが、これからの時代は節約は本当に大事ですし、旦那さんを選ぶときは、浪費家はやめたほうがいいです。
堅実な人がいいですね。
さて、自宅の延長コードですが、普段使っていない家電の節電に、 使用中が分かりやすい 節電 パナソニック ザ・タップ スイッチシリーズ 2m WHS2623DKP 延長コードが便利です。
パナソニック(Panasonic) ザ・タップ スイッチシリーズ 3コ口 2m WHS2623DKP 延長コード
商品の説明
サイズ:2m | 色:3個口
ザ・タップスイッチシリーズ(3コ口)(ス WHS2623DKP
1000円以下なので機能面は特に目立ったものはないですが、 「スイッチON」を光ってお知らせしますので、使っているかどうかが分かりやすいです。
続いて実際に利用した方のレビューです。
「水槽のコンセントに使っています。ライト・ヒーター・ポンプの3口で十分です。
個別にスイッチが付いているものを探していて、日本製という事で決めました。
商品自体は可もなく不可もなく、普通です。ただ、私の使用上、スイッチとコンセントの口が同じ面にあれば(もしくは、スイッチが側面で、口が正面)使いやすかったです。
長く使用出来れば嬉しいです。」
「仕事机の下に電気ストーブを忍ばせ暖を取ってますが、都度スイッチを屈んでon/offしてましたが手元で操作ができる為消し忘れも有りません。」
1000円以下で日本メーカーなのがうれしいですね。
こまめに電源ON・OFF。待機電力の無駄も解消。「スイッチON」を光ってお知らせもします。
内ボディにトラッキングに強い『ユリア樹脂』 外ボディにも『燃え広がりにくい樹脂』を採用した熱に強い二重ボディ。
高電導材の採用で発熱量を約24%ダウン。発熱を抑えた「新接続コンセント」です。
また、コード根元部折り曲げ強度(保証値)を従来品の2倍にアップ。コードも二重被ふく、栓刃間のユリア樹脂でトラッキング防止、また、はがれにくい極薄の絶縁被ふく付プラグで感電への不安を抑えます。