春から夏にかけてごきぶりが大量に発生する季節です。私は虫が苦手なのでなるべくゴキブリを発生させたくないです。
以前、東京で一人暮らしをしていたころに、ゴキブリが出現し、ちょうど、殺虫剤がなくて部屋に2時間くらい閉じ込められました。ゴキブリってこちらの動きや心理がわかるんですかね。。。
そして、結果、家から飛び出した時には、ゴキブリが飛んできてめちゃくちゃ焦りました。。
ゴキブリは匂いから来るんだと思いますが、台所にはゴキブリが大好きなものがたくさんあります。特に甘い匂いが好きだったり、強烈な臭いがすきです。
例えば、以前、イカを刺身にしたときに内臓をそのまま三角コーナーに置いておいたら、見ごとにゴキブリが三角コーナーにいました。。。
嫁はきれいずきなので、ごみをなるべく臭いが出ないようにしています。そして、生ごみの臭いやその他の臭いを防ぐと評価が高いのが「エステー 脱臭炭 ニオイとり紙」です。
商品紹介
●強力脱臭 炭配合の紙が気になるニオイを吸着します。(活性炭+強化備長炭)
●包む、かぶせる、丸めてつめる等、使い方自由自在。
●お好みの長さで使える、カットしやすいミシン目入り。
●紙タイプなので、生ゴミの水分や靴の湿気も吸い取ります。
●使い捨てタイプです。
使用上の注意
●本品は食べられない。
●幼児の手の届くところに置かない。
●火気の近くで使用・保管はしない。
●直射日光のあたるところや、高温になるところに置かない。
●水に溶けにくいので、水洗トイレや排水口には流さない。
●こすりつけると炭が付着することがある。付着した場合は、はたき落とすか可能な場合は水洗いする。
●濡れた靴には使用しない。紙が破れて靴に付着したり、炭が付着する場合がある。
●調理には使用しない。
●用途以外に使用しない。【応急処置】
●万一、まちがって食べた場合は医師に相談する。
誤食に注意
●脱臭炭は、ロングセラーブランドです
「脱臭炭を入れよう」のCMでもお馴染みの脱臭炭ブランドは、皆さまに支えられておかげさまでロングセラー商品に。冷蔵庫用以外の商品も充実しています。
●技あり。炭×紙の脱臭パワー
無数のミクロの穴で悪臭成分を吸着する炭を独自製法で紙に配合
●炭のチカラはこんなに効果がある!?
生ごみ臭や靴のニオイに高い効果を発揮
●ニオイに合わせてお好きな長さにカット
約40Mのロールは、ミシン目が付いていて、お好みの長さにカットすることができます。
紙なので湿気や水分の吸い取ってくれます。
●ゴミ箱、靴の中・・・気になるニオイはこれでお任せ
包む、かぶせる、丸めてつめる等、使い方は自由自在。
ニオイの気になるゴミ箱や靴の中などでご使用下さい。
意外と利用用途が多くて、生ごみから、三角コーナー、そして、ごみ箱、靴箱、靴の中にも使えます。
特に夏場の靴ってとても臭くなるので臭い消しにいいですね。そして以下は参考になるレビューの抜粋です。
ゴミの臭くなるのが少ないように思います。また虫がわかないし、思ったより使いがいが あり、買って良かったです。
夏場だけでなく、普段から臭いが気になるという方は、チェックしてみてください。