よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

Windows10 1903への更新、アップデートに時間がかかるので注意

昨日、自宅のWindows10のノートパソコンを使っていて、OSのアップデートをしてくださいとメッセージがでていたので、さっそくアップデートをすることにしました。


しかし、、、Windows10 1903への更新、アップデートに時間がかかるので注意が必要です。私の場合は、1時間以上かかりました。自宅の場合は、いつでも再起動ができると思いますのでスケジュールをして夜中に実行したほうがいいですね。


これ会社のPCでこれだけ時間がかかったら仕事にならないでしょうね。しっかりと時間を図ったわけではないですが、1時間半はかかった気がします。

 

 

ちなみに、私は無事、アップデートに成功しましたが、失敗するケースもあるようです。

 

「参考」

Windows10の1903のアップデートに失敗ばかりして更新ができません

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10%E3%81%AE1903%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83/56d8aea7-a392-4b23-b6b2-3249c68daddc


以下は問い合わせの抜粋です。

 

アップデートを更新するように、書いてありましたが、何度インストールしても、失敗ばかりして更新ができません。Windows10の1903バージョン機能更新プログラムです。 インストール70%くらいで、失敗してます。セキュリティーを無効にするように、言ってきていますが、パソコンが弱くなりますからできないです。


アップグレード時は、セキュリティソフトを完全に削除したり、外部機器などを全て外す、などをした方が成功率は上がるとありますね。私はESETを使っていますが、問題なくアップデートできました。


またハード構成によっても失敗するという情報もあるので、事前にバックアップは取得しておいたほうがいいかもしれないですね。


ちなみに新機能についてはこちらを参考にしてください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/whats-new-windows-10-version-1903


セキュリティ機能が強化されたのと、次のバージョンの Edge には、いくつかの新しい機能がさらに追加されたそうです。実際に起動時にEdgeが起動して言語選択が表示されました。おそらくバージョンアップしたからでしょうね。Edgeは使ってみてよさそうか試してみたいと思います。