よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

冷やし中華にマヨネーズは、中部の岐阜、福井、愛知が多く西日本はかけない

冷やし中華にマヨネーズは、中部の岐阜、福井、愛知が多く西日本はかけないそうです、私は広島出身ですが、マヨネーズをかける文化はないですし、福岡に住んでいた時にもマヨネーズは見たことがないですね。


確かにどこかで冷やし中華にマヨネーズって聞いたことがありますが、なぜマヨネーズ?マヨネーズって色んなものに合うので、ちょい足しレシピで試してみると意外と美味しいがあるかもしれません。


ということでこの話題がネットニュースでとりあげられていました。

 

夏を代表する食べ物といえば、なんといっても冷やし中華! ラーメン屋さんなどの店頭に「冷やし中華はじめました」という文字が並ぶと、夏が来たな~!とワクワクしますよねぇ。

ところでみなさんは、冷やし中華にマヨネーズを「かける派」でしょうか。それとも「かけない派」でしょうか。え、そもそも冷やし中華にマヨネーズかけるなんて考えたことも聞いたこともない、ですって?

HOT PEPPERが全国の20~50代の男女3095名を対象に実施した「グルメの定番にまつわる地域差」アンケートによると、「マヨかける派」がある地域に集中していることがわかるんです。

【「マヨかける派」は中部地方に多い】
「かける派」が集中していたのは、中部。岐阜県が70.9%ともっとも多く、福井県が54.5%、愛知県が54.4%と続きます。

これらの地域では、コンビニで冷やし中華を買うと必ずマヨネーズのミニパックがついてくるんだそう。HOT PEPPERによると、岐阜や愛知で「冷やし中華+マヨネーズ」が愛されているのは、名古屋に本社を置くラーメンチェーンがマヨネーズを添えて提供を始めたことがきっかけと言われているんですって!

【「マヨかけない派」が多いのは関東】
全国的に見ると、「かける派」の割合は全体の約1/4にあたる24.3%。かけない派の75.7%を大きく下回る結果となっています。

こうして「かけない派」が圧倒的優勢な中、かけないことに特にこだわっているのが関東地方でした。「かけない」と答えた人の割合がもっとも多かったのは群馬県で、その数はなんと97.1%! 

次点の栃木県は95.1%。そのほか神奈川・千葉・埼玉でも約9割の人が「かけない」と答えており、「マヨネーズなんてかけてたまるか!」という強い気持ちが伝わってくるようです。あるいは、マヨネーズをかけるという発想自体がないのかも。

【九州も「マヨかけない派」が多い!】
ちなみに「かけない派」の3位は熊本県で、割合はこれまた高めの94.7%。その後は福岡県(93.3%)、長崎県(93.3%)、鹿児島県(92.0%)と九州勢が上位に食い込んでいることがわかります。

【実際に聞いてみました】
じゃあ「マヨかける派」トップの岐阜の人はどう考えているんでしょう。知人に聞いてみました。

「東京の大学に入って初めての夏、コンビニで冷やし中華を買ったら店員さんがマヨネーズつけてくれなかった。田舎モンだから馬鹿にされたと思って3日ぐらいイライラしてた! でも周りの子にこの話したら『え? 冷やし中華にマヨネーズ? なんで?』とか聞かれて、なんか違う星に来たのかと思った」

続けて彼女の旦那さん(北海道出身)に聞いてみました。

冷やし中華にマヨネーズとか、最初意味わかんなくてびっくりした。ラーメンにマヨネーズ入れないでしょ? それと同じ。考えたことすらなかったよね。妻に勧められてやってみたとき、うっわ汁が汚れる! やだー! って思ったけど、食べてみたらこれ意外と悪くないなって。でも別になくても困らない」

地域によって食文化が異なるのは、日本の面白いところ。冷やし中華&マヨが中部地方メインの文化であるなら、行ったときに試してみるのもよさそうですね!
https://news.livedoor.com/article/detail/16912833/


地域によって違うそうですが、マヨネーズかけてみるのもいいかもしれませんね。気になる方は是非、試してみてください。


お歳暮ラーメン 第一位(当店リピート) 冷やし中華10食 麺匠が北海道の幻の粉で作る 冷やし中華 コロナ対策の安心個包装 おいしい胡麻だれ冷やし中華 北海道産の最高クラスの幻の麦と地元産をブレンド通常の3倍の価格の希少な麦ハルユタカで作る、 ラーメン好きな方に喜ばれます。送料無料 当店リピート第一位。福島県
● 麺匠と一番弟子が作る 高級ラーメン 高い評価で おいしいと ご進物に喜ばれています。