福岡の情報でアップしたかったんですが、時間がなくて放置していたので、かなりの時間差でアップしていますが、ZoffPark キャナルシティ博多で眼鏡を買いました。これがかなり安くてちょっと感動なんですが、Zoff自体は初めての利用ですが、思った以上の満足度でした。
まず、天神にあるZoffに行ったらちょうど改装中だったかで、開いていなかったので、ZoffPark キャナルシティ博多に行きました。キャナルシティ博多はとにかく大きいので、お店を探すのにちょっと苦労しました。
私はよくメガネを紛失するので、、、なるべく価格が安い眼鏡を買うようにはしています。いいものを買ってなくしたらショックですからね。
そして、長女と一緒に自転車でキャナルシティに到着。ここは何度も来ていますが、お店が多いので歩いているだけで楽しいです。キャナルシティには、Zoff以外にもJINSもあります。
どちらも品ぞろえがいいです。
どちらも利用してみかったんですが、悩んだ挙句Zoffにしました。
外観がめちゃくちゃおしゃれなんです。Zoff Parkなんて名前もちょっと違いますね。
公式サイトの情報です。
「Zoff Park Harajuku」(ゾフ・パーク原宿)に次ぐ九州エリアの旗艦店!
標準レンズは追加料金ゼロ円です。ゾフの標準レンズは業界トップクラスメーカーの高精度レンズを使用しているそうです。さらに、近視、遠視、乱視のすべてにおいて追加料金がかからないそうです。
価格帯も5千円、7千円、9千円、1万2千円と分かれています。いずれにしても安いのですが、価格が安いと思ったようなデザインのフレームがなかったので、今回は9千円のものにしました。
そして、こちらが購入したメガネです。デザインに満足しています。
Zoffの眼鏡ケースつきです。
以前、仙台に住んでいた時に、違うメガネチェーンのお店で購入したメガネが度が強くて、これも後から気づいたんですが、結局、使わずに手元にありますが、安くていい眼鏡が買えるんだったら、Zoffって本当に便利だなと思いました。
ただ、標準レンズよりも色々と機能をつけたいという方は、もう少しお値段が高くなります。最近だとブルーライト軽減とか、傷がつきにくいものとかがおすすめなんですかね。
【お店情報】
メガネ・サングラス
Zoff Park ゾフパーク
営業時間 10:00〜21:00
定休日 なし
電話番号 092-291-1234
店舗位置 サウスビル2F
フロア番号 209
取扱商品 ファッション&ファッション雑貨,メガネ・サングラス
また、Zoffのオンラインショップも利用できるんですが、こちらを利用する方は、ポイントサイトを利用すると、今なら6.6%のポイントが稼げてかなりお得です。
1万円購入すると660円のポイントが稼げる感じですね。ポイントサイトは他にも楽天、ヤフーショッピングなどでも利用できるので、少しでもお得にネットショップを利用したい方におすすめです。
ハピタス未登録の方はこちらから↓
※登録・利用は完全無料!
