博多駅で美味しい担々麺が食べられるお店と言われたら、最近食べた中で一番美味しいと思ったのが陽華楼の担々麺です。
前回は薬膳担々麺を食べたんですが、ちょうどよい辛さとコクのあるスープで、一度でとりこになりました。担々麺のお店は色々とありますが、その中でも自分好みのお店でした。
そして、薬膳担々麺の次に辛いのが「殺人担々麺」です。
名前がかなりいかついのですが、薬膳担々麺より辛い担々麺が食べたいという人は、お勧めです。前回は、ネーミングにビビッてしまい、薬膳担々麺にしたので、今回は、その上のグレードの辛い担々麺にすることにしました。
お昼時間が禁煙なのがうれしいですね。博多駅にある天下一品は喫煙OKなんですよね。。。たばこ吸わない人からしたら狭い部屋で喫煙OKは辛い。
そして、死神担々麺ですが、殺人担々麺よりさらに辛いそうです。ギネス認定世界No1の辛さの唐辛子を利用した薬味を堪能できるそうですが、今回、殺人担々麺を食べてからチャレンジするか決めます。
そして、こちらが注文した殺人担々麺です。ちょっとトッピングが違う気がするのと、レンゲに乗っているのが辛い薬味でしょう。これを溶かすと辛くなる感じです。
もやしはシャキシャキで美味しい。レンゲを溶かさなければ、普通に食べられます。
ここの麺はスープによくあっています。考えられている組み合わせですね。たまにラーメンとスープが合っていないお店もありますからね。相変わらず美味しい。
そして、スープも甘みがあってコクがあり美味しい。
全然、余裕じゃん!と思ったら、、、だんだん辛みが増してきて、「ごほ、ごほっ」とせきがでるレベルになりました。
お水があればなんとか食べられるレベルでした。これは死神タンタンメンはちょっと怖いな~。辛いのでやっぱり汗が出てきます。デトックス効果がありそう。
ということで、殺人担々麺はぎりぎり食べられるからさでした。味もやっぱり美味しいです。死神タンタンメンはちょっと勇気を出していってみようかな~と検討中です。
辛いのが苦手な方は、薬膳担々麺がいいと思います。後、こちらのお店では、チャンポンやチャーシュー麺を頼んでいる人もいたので、他のメニューも美味しいのだと思います。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7.5点)
【お店情報】