家族で久しぶりに姪浜にきています。理由は、子供の服を買いにですね。我が家は節約のために、車は持たないようにしているので、地下鉄を使って姪浜まで来て、そこからタクシーを利用しました。
それでも片道、1000円ちょっとだから安いですね。車を持つことを考えたら、交通機関を使ったほうが節約になります。
そして、姪浜と言えば、西松屋ですね。西松屋でたくさんの子供の服を買ってから、ランチを食べることに。
本当は姪浜周辺もランチ制覇したいんですが、子供が小さいので今後ですね。そして、今回、利用したお店は「レストランゆずのき」です。
たまたま通りかかったんですが、サンデービュッフェが大人が1080円と安いので、利用してみることにしました。ちなみに、こちらのお店は、社会福祉法人が運営するセルフ式レストランだそうです。
お店の場所はこちらです。
Googleの口コミレビューです。
「社内食堂イメージのバイキングスタイルのお店です。入口でアルコール除菌、検温、備付のポリ手袋をして、15種類ぐらいある小鉢から好きなものを選べます。プラスご飯に味噌汁とデザートに、これまた8種類くらいのドリンク(ホット、アイスあり)から選べる飲み放題。これで780円はコスパ最強ですね。」
「明るくて広々した店内で感染対策もきちんとされていました。就労継続支援事業所となっているため店員さん達の中には障害のある方もいらっしゃいますが、とても一生懸命で丁寧に接客してくれました。お客さんの事を「食べるボランティアさん」と表現されていました。
ランチはビュッフェ形式でデザート2種類とドリンク1杯がついて大変お得でした。新鮮野菜を使った健康的なメニューで大満足です。
レストラン利用で90分無料の駐車場があるので車で行って便利でした。」
そして、その関係か、店内では色んな手作りのものが売られていました。
ゆずのきのお弁当、健康弁当、日替わり弁当など。松花堂弁当もあります。
そして、ここはとにかく店内が広くて家族の利用に適しています。私が訪問した時も、家族連れが多かったです。
中に入ると、トレーで好きなものをとっていきます。まずは、田舎寿司、いなりずしです。
続いて、そばです。温かい物、冷たい物どちらもあります。これを何度もリピートしてしまいました。実は私はそば好きなんですよね。
薬味もネギとわさびがあります。こちらは肉じゃがです。
続いて天ぷらです。野菜の天ぷらで揚げたてサクサクでした。サツマイモ、カボチャの天ぷらです。
天ぷら用に、天つゆだけでなく、ごま塩、抹茶塩、カレー塩とこだわりを感じます。
続いて、子供が大好きなから揚げ、ポテトフライ、春巻き、餃子のあげたものです。
そして、これがとても美味しかったサツマイモのゆずのきグラタンです。甘くておいしいです。
そして、他にも野菜のメニューが充実しています。野菜のメニューが多いので、とても健康的なメニューだし、女性にお勧めです。
いったん、家族で一通りおさらに盛りました。
食べ放題なのがいいですねよね。ただ、失敗したのが朝にしっかりとごはんを食べてきてしまいました。。。
そして、他にもシューマイ、煮魚などもありました。
アップです。天ぷらがサクサクで美味しい。
子供が大好きな揚げ物メニューです。
ついつい、癖になって食べ過ぎてしまったのがそばです。3回くらいおかわりしてしまいました。
そして、ジュースいろいろです。野菜ジュース、アップル、オレンジ、紅茶、コーヒー。
野菜もたっぷりありますよ。
冷たいそばもおいしいですが、温かいそばも。
健康的な黒酢ドリンクもあります。お酢は血液サラサラ効果がありますね。
そして最後にデザートです。ケーキの種類が多い!そしてフルーツもあります。
最後はコーヒーとケーキ3種類。チョコレート味のムース、左はイチゴ?の酸味と甘みのあるケーキ、そして、ロールケーキはレモン味でした。
ここまで食べて1080円だったら安いですね。とにかくおなかを空かせてきたほうがいいです。
また、子供の遊ぶ場所もあるので、子供も楽しめます。
総評ですが、ここは家族連れに間違いなくお勧めのお店です。3歳までは無料で食べれます。
4歳~7歳は600円ですね。味は、全体的に悪くないですし、いろんなものが頼めるのが魅力です。近所によったらまた利用したいと思います。
【個人評価】
★★★★★★★☆☆☆(7点)
【お店情報】
ランチ タイム 11:30~15 :00 [ラストオーダー14:30]