VMware NSX for vSphereの初期導入手順が分かりやすい動画があるのでシェアします。
ちなみに、VMware NSX for vSphereは今はやりのネットワークをソフトウェアで管理するSDNです。VMware NSXの概要です。以下は、VMware社の公式サイトの一部抜粋です。
>>NSX概要
NSX は、通常はハードウェアで処理されるネットワークとセキュリティの機能をハイパーバイザーに直接組み込みます。NSX ネットワーク仮想化プラットフォームは、10 年前にサーバ仮想化が登場したときと同じように、データセンターのネットワーク運用モデルを根本から変化させます。すでに数千社のお客様が Software-Defined Data Center の可能性を最大限に活用しています。
そして、システム要件などは以下のインストールガイドを参照してください。
>>NSX インストール ガイド
そして、 VMware NSX for vSphere環境を構築する場合、NSX Manager、NSX Controller、NSX Edgeを構築する事になりますが、上記インストールガイドを参考にしてもインストールできますし、画がないと分かりにくい、、、という場合は、以下のような動画が参考になります。※英語です。
■VMware NSX - Installation
vDSの構成、NSX Managerのデプロイ、管理画面のアクセス、NSX Controllerのデプロイ、ホストの準備など一通りの手順が紹介されています。※VMware NSXではvDSが必須です。
上記はちょっと画質が荒いので、こちらの方がきれいです。ただし、NSX Managerのインストールまで。
■VMware NSX 6.0 for vSphere:01 Deploying the NSX vAppliance.
そして、Edgeのインストール手順です。
■VCIX-NV-06 - Implement NSX Edge Services Gateway devices
上記は、シリーズになっているので、最後の動画を最初から見るでもいいかもしれません。ロジカルルーターのインストール手順も紹介されていました。NSX Edgeはファイアウォール、ルータ、ロードバランサなど多機能なので、動画で手順の参考にしてみてください。