ついに発見しました!西新のような商店街にぴったりの中華屋さん。
実は以前から気になっていて、中々、訪問する事ができなかったのですが、ようやく訪問する事ができました。
お店の名前は「中国北方料理 知味観」です。場所はこちら。
Googleの口コミレビューです。
「知味観の『ヤング』(チャーハンとマーボー豆腐)は最高にボリューミーでおいしかったです!黒ヤングというちょっと濃いめのを選びましたが、ほどよく辛いので箸が進みます!
他にも色んなメニューがあり、リーズナブルなので是非行ってみてください!」
「麻辣豆腐、水餃子、春巻をいただきました。
とても美味しかったです。今まで食べた中華の中で最強です😊お腹いっぱい満足なうえに、食べた後に、重たい感じも残らずとてもとても満足です。パンチの効いたバランスの良い味、そして、水餃子はとても優しい味がしました。お店の方の対応と言い、お店の雰囲気といい、とても素敵なお店に出会えました。ありがとうございました😀」
店内はかなり昭和を感じさせる雰囲気です。この雰囲気がまたよい訳です。この気取らない感じがまさに、西新らしい中華屋さんだと思います。
ここの魅力の一つはこの上手なイラストですね。リクエストしたら書いてくれるそうです。私も漫画を描いていた次期がありますが、これを書くのは結構大変ですよね。
メニューもすべてが安い!
今回はラーメンセット(600円)と唐揚げ定食(580円)を注文しました。
ちなみに黒板に本日のオススメが書かれています。
定食代があまりに安かったので、生ビールを注文!お昼から飲むビールは最高ですね~♪
まずは唐揚げ定食。この価格でこんなにボリュームがあります。食べログで学生向きとあるのが分かりますね~。
セットは、唐揚げとサラダ、ごはん、漬物、中華スープ、麻婆豆腐です。コスパすごすぎ!
まず中華スープ。具は卵と豆腐です。味付けもちょうどいい感じで好きです。
続いて、唐揚げ。衣に味がついていて、ビールに合います。食感はちょっと変わった唐揚げです。
とにかくボリュームがたっぷりあるので、確実に満足できます。味はまぁまぁですかね。
こちらは麻婆豆腐。どちらかというと、甘辛い感じで食べやすいです。
熱々じゃないのが残念ですが、唐揚げセットについてくるのはサプライズ!
続いて嫁が注文したラーメンセット。やっぱり福岡。ラーメンは豚骨ラーメンなんですね。
具は青ネギ、もやし、きくらげ、チャーシューです。
チャーハンついてこの価格は反則です。
チャーハンをもらいましたが、十分美味しいですね。これはイケる。
ラーメンも味が濃くて個人的には好みの味。うん、全体的に美味しいですね。
総評ですが、とにかく価格が安い!
西新と言えばこうでなくちゃ!と思うような価格設定ですね。西新って意外と価格設定が高いお店が多かったので、こういったお店に出会うとホッします。
また、味も全然悪くなくて、コスパは良い方だと思います。定食のメニューも多いので、何度も通えるお店です。
価格が安くて美味しので、また利用させてもらおうと思います!
【個人評価】
★★★★★★☆☆☆☆(6.5点)
【お店情報】