2021-04-02から1日間の記事一覧
スマートホームスキャナー SMB445番ポートでリスクを検出 ランサムウェア感染の侵入口になるという警告が出るそうで、ちょっとリスクを感じさせるメッセージでびっくりしますよね。 単にリスクをあおるようなメッセージは怖いのできちんと調べないとよくわか…
春が近づいてきてこれから一人暮らしを始めるという人が多いのではないでしょうか。昨年、会社の後輩の一人が一人暮らしを始めましたが、やはり家電がそろっていないと生活が大変だという話になりました。 少し変わった後輩で、なぜか家電より家具を先にかっ…
最近、ADの移行作業というものを初めて経験したんですが、そこで、古いバージョンのOSから新しいバージョンのOSへローリング移行する場合、ドメインとフォレストの機能レベルをあげることになると思います。 ドメインとフォレストの機能レベルはあげると戻せ…
Windows10 20H2バージョンアップ後 スリープならない Orchestrator Serviceの更新サービスの影響ではという内容があります。20H2バージョンアップって色々と問題がでていますね。 情報元はこちら。 バージョン20H2 Orchestrator Service の更新サービスでス…
スマホ、iPhoneのLTE通信は暗号化されていて安全、盗聴リスクは少ないそうです。むしろ危険なのは、公共のフリーWi-Fiに接続して利用するほうがリスクが高いと言えますね。 そもそも、スマホを使う人が増えている中で、オンライン決済などはスマホ経由で行う…