2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ファイルサーバー間のデータコピーで処理をするPCのメモリ使用の負荷について調べてみました。ちょうど検証する環境がないので、気になったのですが、ファイルサーバーのサイジングについて、調べるとだいたい8GB~のメモリを実装していることが多いです。フ…
2015年から東京での仕事に疲労感を感じて、地方に移住しました。東京での仕事は稼げるんですが、日々の満員電車も辛いですし、何より通勤時間が長いのが嫌ですよね。私も通勤時間が長い時は2時間ということがありました。その際に、8時に仕事開始という日が…
以前、フリーランスとして、そして今はSIerとして活動をしていましたが、一時期は社内SEになりたいと考えていました。社内SEであれば、自分のシステムのことを考えて、仕事ができるのが魅力的で、SIerとしての経験を活かせればいいなと思っていました。東京…
テンション下がった時に助かるのが音楽ですが、私の場合は洋楽ロックを聴くとものすごいテンションがあがります。ということで日々、音楽を聴いているのですが、基本はスマホでイヤホンを付けて聴いています。というのも家族がいるので音楽はガンガンかけら…
仕事をしていて、紙の資料を持ち歩くことがありますが、オフィスを移動する場合は、紛失しないように鞄に入れて持ち歩くことになると思いますが、場合によって、徒歩数分程度の移動距離を持ち歩くこともあると思います。例えば、道路を挟んで向かい側にお客…
ESXiのインストールで使ったISOイメージがVMware版かメーカーのカスタム版か確認する方法についての情報を見つけたので共有です。おそらく大手企業で導入する場合は、管理がしっかりとしているので気にならない情報かもしれませんが、中小企業で担当者が変わ…
リモートデスクトップ接続時に以下のエラーがでて接続できないという事象があるそうです。 「ライセンス プロトコルにエラーが発生したため、、リモートコンピューターによってセッションが切断されました。 リモートコンピューターへの接続をもう一度実行す…
ぷにぷに おはじきでドリンクをドロップするのはダメージ量か運なのか議論がでています。これいろんな意見があるのですが、個人的にこうではないかなとおもうことがあります。 まずは攻略サイトでの議論の抜粋です。 https://game8.jp/punipuni/307957/comme…
ドラゴンクエストタクトの障害はネットワーク?サーバー?復旧が遅いのはDBかと色々と憶測されていますが、個人的なというか、インフラエンジニアをしている経験からsるとネットワークではない可能性が高いと思います。 まずは公式の情報です。 ドラゴンク…
クレジットカードの中で、貯まったポイントを使いやすいのが「楽天カード」です。私もメインカードの一つとして楽天カードを使用しています。 楽天Payのチャージで使うとかなりお得にショッピング、支払いができるようになります。また、楽天カードは審査に…
ドラゴンクエストタクト 5時のアップデート後 予期せぬエラーが発生しましたでログインできないという事象に遭遇しています。 環境はXperiaのアンドロイドスマホです。 何度やってもダメで、タイトルへ戻されます。アクセスが集中しているのかわかりませんが…
Active Directoryを仮想マシンとして構築すると時間がずれやすいので非推奨という情報を以前、同僚が見つけてきて、仮想マシンとして構築してはダメという意見を言ってきたことがあります。そもそも、Windows自体、かつては時刻同期ってそれほど精度が高い物…
PowerPoint2010以降で図形の頂点の編集する方法が分からなくて、色々と困っていました。Officeでバージョンが上がると、操作性が変わるので困る事が多々ありますよね。 パワーポイントに限らずですが、エクセルでも同様に頂点の編集はよく使う機能の一つだと…
先日、L3スイッチのポリシーベースルーティングを変更することになり、サブネットの指定をするのにワイルドカードマスクを指定する必要があったのですが、すぐに出てこなくて、自分の備忘録代わりに記事にすることにしました。 まず、ワイルドカードというと…
妖怪ウォッチぷにぷに DSギャラクシーの出現率と特殊効果アップ 3日間がY覚醒・リトルコマンダーゲットのチャンスです。 先ほど、ようやく子供のアカウントでY覚醒・リトルコマンダーをゲットできました。これが中々大変で、DSギャラクシーゲットできなかっ…
Windows10 SSDドライブ RAID/IDEからAHCIに切り替える手順です。SSDドライブは通常、AHCIドライバーを使用するとパフォーマンスが向上するそうです。 仮想マシンで同様のドライバ変更作業をVMware環境で実施したことがあるのですが、その場合に使える手順に…
最近の会社でおこったことで、ストレスになっていることがあります。それは、会社で隣の同僚の呼吸時の鼻息がうるさくてイライラのストレスが溜まっていることです。毎日、隣で鼻息がすーすーとうるさいのです。気になって仕事も集中できません。さらに、鼻…
ドラクエタクト 200メダルで50スタミナ草 高すぎると不評ですね~。確かに最初、高い!と感じました。例えば、今はヤタイゴーストをゲットするために、ハード6話を周回しているのですが、スタミナ15消費してだいたい30~60メダルとかなので、3戦できたとして…
少し前から子供が使っているXperia Premium SO-04Jの充電ができにくくなってきました。というのもType-Cのケーブルを力強く抜き差しするので、段々と接触が悪くなってきたのだと思いますが、充電ができたり、できなかったりするようになりました。 充電がで…
先日、電通の自殺問題が話題になりましたが、個人的にブラックは人が作るものだと思っています。つまり、企業全体が悪い場合じゃない事もあります。 例えば、以前、テレビでサラリーマンの自殺を取り上げた番組がありましたが、その人は営業をしていて、それ…
仕事をしていていつも感じますが、職場によって働きやすさが全然違います。今働いている現場はストレスもないし、働きやすくて最高です。今までの現場があまりにひどかったので、やる気もでてきていい感じです。派遣のいいところは、職場を変えられることで…
先日、会社で始めて聞いたトラブルがあったのですが、仕事によっては出張をよくする人がいると思います。私も仕事柄、出張する事があるのですが、そこで、モラルの問題としてトラブルになった話があります。これ知らないと、突然、問題に発展する事があるの…
Windows10 トリミングして画像のプリントスクリーンショットを撮る 便利なショートカットについての情報になります。 Windows10で仕事をしていて画面取得をすることがあります。例えば、作業のエビデンスを残すときなどもそうですが、他にも手順書を作成する…
妖怪ウォッチぷにぷで現在、開催中のおはじきイベント。このイベントは以下にドリンクを節約するかが無課金プレイヤーの中では肝となってきます。 タイトルにもありますが、おそらく多くの人がやっているかもしれない方法が、おはじきでドリンクを節約する方…
onedrive上で動画を視聴しようとして「ビデオの読み込み中に問題が発生しました」と表示される事象があるようです。切り分けとしてローカルに保存すると表示されるというものですが、サポートされているオーディオ形式とビデオ形式についての情報を共有しま…
エクセル2016で、「組織のポリシーにより、この操作を完了できません」と表示されて、ハイパーリンクが開けない事象が発生することがあるようです。 これについてはいくつか対処法が書かれているので、数パターンの情報を記載します。 まずはこちら、 outloo…
コンビニでレジ袋の有料化が始まったせいで、店員さんの負荷があがっていますよね。支払いの時にレジ袋入りますかという質問をしなくてはならないですし、客側も毎回、いるいらないを言わないといけないですし。これ、いる人が言う、スーパーと同じシステム…
妖怪ウォッチぷにぷにで楽しみなのがサマーニャンボガシャという人がいるのか、いないのかですが、今回はサマーニャンボでもらえる妖怪は、ZZ酒呑童子・海で、ひっさつ技、スキルが弱いのでガシャ回す価値なしかもしれないそうです。 運営からしたらサマーニ…
妖怪ウォッチぷにぷにで開催中のイベントですが、ミストシャドウ復刻 ガシャの確率アップ おはじきで使えるのでおすすめです。実は家族アカウントはすべてゲット済みなので、敢えて回す必要がないのですが、ノーマルゴリラを倒すのにこれがいるとかなり助か…
以前、建築現場で仕事をしていた時に、解体現場で掃除をすることがあったんですが、そこで掃除をする際に利用していたのが、ほうきです。家庭用の掃除機では小石などを吸いこめないので、基本はほうきで掃除をします。そして、ほうきだけだと綺麗に小石がと…