よろづやアンテナ

ITから生活の参考になる情報を備忘録代わりに残していきます

2020-04-04から1日間の記事一覧

Hyper-VはWindows 10 Homeで利用できない、Professional、Enterprise、Educationのみ

自宅でよくサーバーの検証をするんですが、VMware Playerはスナップショットがとれなくて不便なので、Windows10にHyper-Vをインストールしようか検討していて、いざ、要件を調べたら、Hyper-VはWindows 10 Homeで利用できないことがわかりあした。利用できる…

ADCS ローカル認証局で発行するコモンネーム、サブジェクト名のFQDNは自由に設定できる

最近、証明機関を触ることがなくて、ふとどうだったかなと思う事があるんですが、証明書を要求するする場合に、コモンネームを決めないといけないですが、これって自由に設定できるのかどうかという内容です。 例えば、ADCSの場合、エンタープライズCAを構築…

Windows Server 2016 Defender有効時にマウスが遅い、表示が重い

WindowsServer2016を操作していて、Defender有効時にマウスが遅い、表示が重いなどの事象が発生しました。特に色んなアプリケーションを導入していてくと、顕著になることがあります。 海外ですが、MSのフォーラムでもこれに近い事が書かれています。 Wind…

ウイルス対策ソフトを入れるとWindows10のDefenderは自動で無効になる

ネットを検索すると、Windows10のDefenderの無効化について手順が紹介されていますが、これを無効にすべきではないです。というか、専門メーカーのウイルス対策ソフトを購入してインストールすると自動で判別して、Defenderが無効になります。 正しい手順と…

ADCS、IIS サーバー証明書の秘密鍵を復旧、リストアする手順

マイクロソフトの認証局を構築すると、社内で簡単に証明書を作成することができるようになるので、構築できるようになっていると便利です。また、Windows Server があれが簡単に構築ができるので、すぐに利用できますし、ADのグループポリシーを活用すれば、…

ESXi6.5のWindows Server 2016の仮想マシンがシャットダウン、停止できない、時間がかかる

先日、テスト用に作成したESXi6.5上で稼働するWindowsServer2016の仮想マシンがシャットダウン、停止できない、時間がかかるという事象がありました。 デプロイしたばかりのサーバーだったので、停止に時間がかかるのが意味不明なのですが、サーバーを停止し…

OEM版のプリインストールタイプのWindows Server2016はライセンス認証いらない

最近、OEM版のプリインストールタイプのWindows Server2016を再セットアップする機会があったんですが、なんとライセンス認証不要であるということがわかりました。 本当にライセンス認証がいらないのかということで、富士通の情報を見ると、そのようなこと…

Hyper-Vはメモリをオーバーコミットできない?Dynamic Memoryを使う

Hyper-Vを操作する機会がありますが、VMwareと違う点が色々とあり、VMwareのほうが使いやすい点が多いですね。 まだまだ、Windows Server 2016でもHyper-Vはまだまだ使いやすいとは言い難いです。いくら価格が安くても運営しやすさを選択したいですよね・・…

Windows10 キーボードのショートカットキーでカタカナ入力を解除する方法

最近、子供が成長して勝手にスマホを操作したり、パソコンの画面を操作することがあります。そういえば、最初の子供も同じように私のパソコンに興味があったんですが、特にスマホ、パソコンではYoutubuなどの動画を見せることがあるんので、興味があるんだと…

Hyper-V パススルーディスクの仮想マシンのエクスポート、インポート

最近、グーグルの検索エンジンの結果がひどいですね・・・。AI導入してから検索順位がコロコロ変わっているし、欲しい情報がない場合もありますし、ちょっと使いにくいです。 さて、今回は、Hyper-Vのパススルーディスクの仮想マシンのエクスポート、インポ…

Hyper-V 共有フォルダに仮想マシンを配置して、有効、無効した場合の動作

Windows Server 2016で構築したHyper-V 共有フォルダに仮想マシンを配置して、有効、無効した場合の動作についての記事になります。 Hyper-VはWindowsなので、よく使うファイル共有が使えますが、仮に仮想マシンを共有フォルダにおいてしまって、無効化した…

Hyper-V 別ボリュームの仮想ディスク構成の仮想マシンエクスポート、インポート

Hyper-V 別ボリュームの仮想ディスク構成の仮想マシンエクスポート、インポートの動作についてです。Hyper-Vは仮想マシンの仮想ディスクのフォルダの場所を自由に設定できますが、仮に違うドライブ、ボリュームに仮想ディスクを配置した場合に、仮想マシンの…

Hyper-Vパススルー構成の別ドライブへmoveコマンドが使えるか

最近、VMwareの環境より、Hyper-Vを触る機会が増えてきたので、こちらの情報も掲載していきたいと思います。 以前、東京で仕事をした人とも話をしましたが、最近はHyper-Vも機能が充実してきたおで、仮想化基盤を運営しているケースが増えているよです。 Hyp…

Windows10、2016のコマンドプロンプトのフォルダ場所

Windows10、2016のコマンドプロンプトのフォルダ場所のメモです。 意外と覚えておくと便利で、以前はスタートメニューが効かなくなり、コントロールパネルなどをコマンドで起動したい場合に利用しました。 場所は以下になります。 C:\Windows\System32\cmd.e…

CentOS、UbuntuのTeraTerm操作のレスポンス遅延の切り分けで使えるping

仕事でCentOS、UbuntuのTeraTerm操作でレスポンスが悪いという状態に遭遇しました。これってサーバーの負荷が原因なのか、そもそも別の原因なのかという切り分けが必要になります。 そこで便利なのがpingです。特に通常のpingだとあんまり細かいオプションが…

ボリュームのファイル数が多いとchkdskが終わらない、時間がかかる

Windowsでボリュームのエラーなどをチェックしたり、修復するのにつかわれるコマンドが「chkdsk」ですが、ボリュームのファイル数が多いとchkdskが終わらない、時間がかかることがあります。 ファイル数が多いとなぜchkdskに時間がかかるかというと、以前、…

windows10 タスクマネージャーでChromeのメモリ消費が少ないのに謎の高負荷

自宅のwindows10がだんだんと重くなってきて、ネットサーフィンでかなりブラウザが重くなってきたので、タスクマネージャーで確認したところ、GoogleChromeのメモリ消費が少ないのに謎の高負荷になっていることがわかりました。 自宅のノートPCは8GBメモリな…

Dell PCのWindows7を再起動するとBitLockerで48桁の回復キーを要求される

ある日、Dellのデスクトップパソコンを再起動すると、BitLockerで48桁の回復キーを要求されるようになりました。特にハードウェア的な設定変更はしていないし、誰かが勝手に変更したのも考えにくい。 この状態でログインするには、BitLockerで48桁の回復キー…

ESXi6 Linux,CentOSをオンライン、HotAddで仮想NICを追加できるか

Linux、CentOS、UbuntuなどWindows以外で再起動せずにVMware仮想マシン(VM)上に複数のネットワークインターフェイスを割り当てる方法について説明します。 というのも、人によってはホットアドできるのにわざわざ仮想マシンを停止する人もいますが、運用中…

vCenter Server Appliance最初の起動のログの場所

普段、参照することはあまりないと思いますが、vCenter Server Appliance最初の起動のログの場所について備忘録として記載します。 vCenter Server Appliance最初の起動のログの場所は以下になります。 /var/log/firstboot ディレクトリ どういった時に参照…